こんにちは、もーちゃもです。
ここ最近体調不良が続いております(´・ω・`)
症状は喉の痛みと頭痛なのですが、特に頭痛がひどくて本当にしんどいです。
喉の痛みは風邪の時の痛みではなくて、魚の骨が刺さった時のようなチクっとする痛みが続いてるんですよね。
因みに熱はありません。。
最近はしっかりと睡眠を取っているのに…なぜだ(´;д;`)
問題があるとすれば食事…かなぁ。
小さい頃から食に興味や関心がなくて、食べるのが面倒と思ってしまうんですよね。
空腹よりも面倒という気持ちが勝ってしまうので1日1食でも全然へっちゃらです(笑)
好き嫌いも激しくて野菜や生ものが非常に苦手です。
最近はインスタント食品ばかりだったので栄養不足なのかもしれません()´д`()
しっかりとした食事を心掛けて早く治したいと思います。
ではではヾ(=・ω・=)o
もーちゃもさん☆
こんばんは( ・∇・)
読みながら、「えっーーーー!?(;゜∀゜)!」って感じなんですが、頭痛取れないのはツラいですね(..)水分はシッカリ取ってますか??
脱水でも頭がクラーッとしたり、痛みが出たりします、、、
喉の粘膜も栄養が不足して、免疫力が低下している可能性もあります。
面倒という気持ちが起こることは、よく分かります!!(かなり私は面倒くさがり屋なので)
運動してると余計にエネルギーも使うしf(^_^;
もし、嫌いでなければバナナを食べるといいかもしれません。
むくだけだし。糖分摂取できて、脳の働きも良くなるし。(脳の栄養はブドウ糖です)エネルギーもそこそこあるので、オススメです(^ー^)
牛乳と混ぜたら一気に栄養価も高くなって、食べるというよりは、飲む感じで摂取できちゃうし。
一番は!!1日3食のバランスの良い食事ですが、そこまで急にはできないかもしれないので、できる範囲でとりあえず食べれそうな物を食べてみて下さい!(^○^)
無理せずに体調を整えていけるといいですね(^^)
お大事にして下さい♪
>まみさん
こんばんは!
頭痛は本当にツラいです(;▽;)
そうなんですね…最近は喉がよく乾くので水分はたくさん補給しています!
食べるのが面倒という人には未だに出会ったことがないので、分かっていただけて良かったです笑
バナナですね!
バナナは特に好きでも嫌いでもないので牛乳とセットで食べてみます~。
早速明日買いに行きます(`・ω・´)
ありがとうございます(´ω`)
健康に気を付けながら今後もガンバります┏○))