はじめに

皆様、あけましておめでとうございます(今頃)。


お久しぶりです、もーちゃもです。

約3ヶ月ぶりの更新となります。

動画の製作に時間を割いていたためこんなにも間が空いてしまいました。。すみませんorz



何度か更新しようと考えてはいたのですが、ブログの記事は本当にネタが思いつかないのです…(苦笑)

動画はかなり早く作れるようになったと感じてるのですがブログの更新にはまだ慣れないんですよね。

文章力は一向に向上する気配がありませんし(´・_・`)


とりあえず福袋の開封や演奏動画の撮影が一段落したので久しぶりに更新できます。

今回はまず「YouTubeのチャンネル登録者数10万人突破」に関して書きたいと思います。



チャンネル登録者数10万人突破に関して

YouTubeには既に動画を投稿したのですが2018年11月26日に目標だった10万人を突破することができました…!!


【動画(YouTube) ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=M7ZlDuJWuiU


これは本当に嬉しかったですね…(´;ω;`)

今思い返してもうるっとしますしもっと頑張ろうという気持ちにもなります。


チャンネル開設から約10年(ゴミドラム開始からは約2年)、長いようであっという間でした。

モチベーションが続かず悩んでいた時期がありましたが10万人を突破した時はYouTubeを続けていて良かったと本気で思えました。



そんな大袈裟な…と思われるかもしれませんが、やはりずっと目標にしてきたことが達成される瞬間というのは嬉しいものです。

目標が大きいほど、また達成するまでの期間が長いほど、達成感や喜びは大きくなりますよね!



そして次に桁が上がる時は100万人ですからね~(´⊙ω⊙`)

一生達成できる気がしないので10万人の喜びは忘れないように心に留めておかなければいけません。。



いつも動画を見てくださっている皆様、本当にありがとうございます。

これからも楽しんでいただけるような動画を作れるようもっともっと頑張ります…!

そして全裸(?)ゴミドラマーとしてさらに鍛錬に励みたいと思います♪

今後ともよろしくお願いいたします┏○))




2019年の抱負

次は「2019年の抱負」について!!

今年の抱負は全部で4つあります(`・ω・´)
(あまり意気込み過ぎるとプレッシャーになる気もしますが…笑)


1つ目:歌ってみたを投稿すること!

これは以前から何度もやりたいと思っていたのですが未だに実行できていません…。

歌ってみたって想像以上にハードルが高いんですよね(´・ω・`)


レコーディング機材(マイク、ケーブル、オーディオインターフェース等)を準備し、
レコーディング環境(防音、吸音)を整え、
録音ソフトを購入し、
レコーディング方法やエディット・ミックスに関して学び、実践する。


…これ相当ハードル高くないですか!?笑

機材の準備などは何とかなりますが、やはり鬼門は最後のエディットやミックスでしょう。

【ボーカルエディット】とは
レコーディングで何回か歌った歌を、1本の綺麗な歌に仕上げていく作業をいいます。

ボーカルエディットの3つの作業
1. ボーカルセレクト 何本か歌った歌の良い部分を選ぶ
2. 歌のタイミング修正 オケのリズムに合うようタイミングを修正する
3. 音程を直す 必要によってですが、世の中に出ているCDのほとんどの歌は音程が直されてます。ピッチ修正とも言います

・ミックス、ミキシングとは

今、iTunesなどであなたの好きな曲を聴いてみて下さい。

その聴いた曲には、歌や色んな楽器の音が入っていませんか?

1曲の中には歌やいろんな楽器の音が鳴っています。そのたくさんの音の音量や配置などを調整することを、ミックスやミキシングと言います。


こんなの何をどう学べばいいのかさっぱりわからないよ…。

初心者向けの解説サイトなどで勉強しながら実践を繰り返して慣れていくしかないのかなぁ~。

人から直接教わるのが理想的ですが周りに詳しい人が一人もいないんですよね(´・ω・`)



歌ってみたを投稿している方はたくさんいますが本当に凄いと思います。

私はドラムの経験はそれなりにありますが、レコーディングに関しては全くのど素人で音の編集に関してはちんぷんかんぷんです(苦笑)


もしレコーディングやミックスに詳しく何でも教えてあげるよ!!という優しい方がいらっしゃいましたら、コメントいただけると幸いです…ヾ(;▽;)ノ



2つ目:YouTubeの更新頻度を高めること!

去年は基本的に週に2,3本投稿でしたが、今年はできれば週に4本以上のペースで更新を続けたいと考えています…!
(毎日投稿も考えていましたが体調との兼ね合いで断念しました汗)


そして演奏動画だけでなく「歌ってみた」「旅動画」「ゲーム実況」など様々なジャンルの動画をバランスよく投稿していきたいと考えています。

もしゲーム実況を本格的に始める場合は新しいチャンネルを作ると思います。


旅動画では全国の絶景スポットをたくさん巡りたいですね。

写真を撮るのが本当に好きなんです。

今年こそまだ一度も行ったことのない北海道を訪れたい…!!



3つ目:筋トレとランニングを継続すること!

筋トレとランニングは定期的にやりたくなるのですが気付いたらサボってしまってるんですよね…(笑)

一度始めると大体3ヶ月は続くのですがそれ以降はなぜかいつも続きません(;´Д`)

現在は年始から再開した筋トレとランニングを継続できているので、今年こそ1年間しっかりと続けて心身ともに健康になりたいです(切実)。



4つ目:肌活!

何言ってんだこの馬…とか思わないでくださいね!笑

きっかけは特にありませんがふと肌活に目覚めました ∈・^ミ

「肌活」とは、自分の肌を活かし、より良くする活動であり、肌を見つめ、トータルにアプローチしていく肌のソリューション(解決策)です。

言い換えればスキンケアを頑張る!!ということです。

今までは特に気にしたことなく洗顔くらいしかやっていなかったのですが、これからは毎日欠かさず肌のお手入れをしたいと思います。

いつか顔出しする可能性もあるのでそれまでに美肌になっておきたい…(笑)



ということで昨日に早速、化粧水・乳液・美容液ジェルを購入しました!!

どこのメーカーの物にするか4時間以上悩み、最終的に無印のスキンケア用品に決めました。
(悩み過ぎて禿げそうでした。)


無印のスキンケア用品は品質・コスパが良いと評判のようなので楽しみにしています◝(⁰▿⁰)◜

かなりの敏感肌なので肌が荒れないか心配ではありますが、敏感肌用の物を購入したので大丈夫と信じたいです。。

後は正しい洗顔の仕方、化粧水の付け方、乳液の付け方など調べまくりました。



他に心掛けることは
・質の高い睡眠
・適度な運動
・バランスの良い食事
・ストレス管理
といったところでしょうか。

どれも健康体になることに共通していますね…!

最近は生活リズムが乱れに乱れまくってるので少しずつ直していきたいと思います、

どのくらいで効果が出てくるのかはわかりませんが、変化を感じられると楽しいですよねヾ(*´∀`*)ノ



(追記:2020/5/29)

この記事を書いてから現在も無印のスキンケア用品を使い続けています!

不安だった肌荒れも無くコスパも良いため特に不満はありません。

ただ目標だった美肌になれたかは微妙です…(笑)

以前に書いた適度な運動はしっかりと継続できているので、睡眠や食事に気を使いながら今後も肌のお手入れを続けていきたいと思います!



終わりに

想像してたより文章が長くなっちゃいました。

ここまで書くのに約5時間、やっぱりブログって時間がかかるんですよね~~(; ・`д・´)
(特に面白いことが書けずほんとすみませんorz)



最後に2019年の目標はチャンネル登録者数30万人…と言いたいところですが20万人突破を目標にしたいと思います。

ですが現状から考えると20万人を突破できるかどうかも怪しい…というのが本音です。

ゴミドラムはかなり飽きられますので(´・ω・`)ショボン

石油ファンヒーターや壺などの異色演奏系のネタは色々と考えているのですが、いずれはネタが尽きるしそれらも飽きられる時が来るでしょう。


2019年は皆様に継続して見ていただけるような「何か」を探す年になるのかもしれません。


ではでは、最後までお読みくださいましてありがとうございました!


ブログはまた気が向いた時に更新したいと思います♪
(出来れば最低でも1ヵ月に1度は更新したい…。)


マタネ~ヾ(=・ω・=)o